コラム

Vol.38「リーダーシップとは、何を持ってリーダーシップか」

Vol.38

経営者から見たキャリアについてお伝えします。

貴重なお時間を、お楽しみ下さいませ。(^^)v

 

Today is a new day!

皆さんこんにちは!

自分の人生は自分で変えられる!

 

本日のテーマ 

リーダーシップとは、

何を持ってリーダーシップか?

 

 

6月1日から就職活動が解禁された!

 

といってもフライング企業が多々発生するので

内々定、内定が一気に出始める時期でもある。

 

就活が始まると人事担当者が必ず聞く質問がある

「リーダーシップの経験を教えてください」

 

すると学生達は待っていたとばかりに

1.アルバイトで・・・

2.部活動で・・・

3.サークル活動で・・・

 

学生にとって、この質問は枚挙に暇がない。

 

実はその度に人事担当者の内心は

「また同じような話か、聞き飽きたな」となる。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

時々学生からこんな質問を受ける。

 

なぜ面接では

リーダーシップの話ばかり聞かれるのか?

 

おそらくそこには学生と社会人の

「リーダーシップ」に関する意見の相違がある。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

学生側から見た

「リーダーシップ」を問われる理由?

 

1.人を使った経験の確認

2.人の相談に乗った経験の確認

3.チームで成果を上げた経験の確認

 

以上のような回答を通して

「人の上に立つ能力」を見られていると考える。

 

だから急に「代表責任者」と言いたくなる訳だ。

 

しかし残念ながら企業側から見た

「リーダーシップ」に関する質問の意図は違う。

 

人事担当者が知りたいのは

「人の上に立つ能力」ではないからだ。

 

 

では何を知りたいのか?

 

実は人事担当者が本当に知りたいことは

自ら進んで誰もやらないことを引き受ける責任感

 

 

ここが知りたいのである。

 

ここで言う「責任感」とは?

1.人に言われてすぐに身に付くものではない

2.マニュアルで身に付くものでもない

3.社会人だから既に身に付いているわけでない

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

私が実際に経験した事例

 

大学勤務時代のある日

非正規社員が配属されてきた。

 

仕事が慣れた頃合いを見計らって

半年後にある仕事を彼女に任せてみた。

 

すると信じられない言葉が返ってきたのだ。

今でも鮮明に覚えている。

 

「私は非正規なので私の仕事ではありません」

 

仕事において「これは私の仕事ではない」

と言う人は、職場では信用されない。

 

野球に例えるならば・・・

 

ピッチャーフライを野手4人が自ら声をかけ

キャッチしに行く人が求められているからだ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

誤解を招かないためにも

否定した彼女が良いか悪いかは問わない。

 

だが多くの企業が

「責任感」を重視している事は

間違いない事実だろう。(^^)v

PAGE TOP